2009年06月11日

同じメンバーが召し上がる場合の仕出し弁当

  先週お届けした仕出し弁当の中からご紹介~♪
2つ並んだこの写、配達先は同じです。ご予算は両方とも800円。配達日は違いますが、同じメンバーの方々が召し上がるのでもちろん内容は変えました。1日目は幕の内弁当的なお弁当。焼き魚、天ぷら、唐揚、出し巻き、野菜のお浸しなど入っています。
2日目は前回と違いをハッキリさせる為に、ご飯は2色にしました。「鯛と筍の炊き込みご飯」と「白飯」です。そして「茶碗蒸し」付きです。
あとは「しゅうまい」「麻婆ナス」など入っています。


ハイこちらは会議用弁当のご注文でした。ご予算は1000円。男性が召し上がるそうなので、9つに分かれたお弁当枠の内、3箇所にご飯を入れました。「白飯」「炊き込みご飯」「散らし寿司」です。
そして肉類魚類共に入っています。「鶏の照り焼き」「鮭の木の芽焼」「若鶏の香草焼」「甘鯛の唐揚」「しゅうまい」「鶏の唐揚」などです。「茶碗蒸し」もついています。
男性向けの場合、ご飯の量を多めにし、ご飯が進むおかずを多く取り入れます。女性向けの場合はあっさりしたおかず、野菜も充実させます。

京菜やホームページhttp://www5b.biglobe.ne.jp/kyousai/  

Posted by キュー at 15:41Comments(0)仕出し弁当 会議用

2009年04月18日

ご希望に合わせて作ります

 ここ数日でだいぶ暖かくなりましたね。とうとうエアコンをつけなければいけない時季になりました。
当店で調理した惣菜は店内に皿盛りにした状態で並べます。店内の温度が22度以上にならないように保たないと、一日中出してはおけません。だからこれからの季節、エアコンの電気代がたまりませんface10みなさん手作り惣菜を買ったときは、帰宅したら冷蔵庫に入れて当日にお召し上がりくださいませ。温度の高い車内に長く置いたりしていると、とても心配です。 
 









さて、今週の仕出し弁当の中からご紹介~。3点ともご予算は1000円か1050円です。お客様のご予算に合わせて作るのですが、当店では1000円~2000円のご注文が多いです。一番多いのは1000円です。会議用や会社の集まりのためのお弁当が多いです。
3点のうち2点は以前にご注文いただいたリピーターのお客さまでした。1点は以前ご注文いただいたお客様のご紹介による初めてのお客様からのご注文でした。こんな風に以前お届けしたお弁当が気に入っていただけて、次のご注文につながるというのは、とても有り難く、嬉しいことです。いつもご要望を取り入れた上でのおまかせで作っていますので、最善を尽くしたものの、気に入ってもらえたかはとても不安なのです。だから、また注文を頂けるとホッとします。励みにもなります。
中身の決まったお弁当のメニューがある方が注文しやすいのは分かっているのですが、やっぱり食材には時季があります。(近頃は食品の季節感は無くなってきていますが)。
旬の食材は美味しいし、安く仕入れたりすることができます。そして品数を増やすこともできるのです。そうすると同じ1000円のお弁当を作るにしても、贅沢な内容にできるのです。あとは電話やファックスでご注文いただいたときに、ご要望を聞いてご相談を受けながら内容を決めます。初めてのお客様には注文しづらいかもしれません・・・。でも精一杯ご要望にお応えしますのでどうぞ気軽にご相談ください!京菜やホームページhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~kyousai/

  

Posted by キュー at 20:24Comments(0)仕出し弁当 会議用

2009年04月05日

タケノコがおいしいよ

静岡県静岡市の仕出し弁当店「京菜や」ですface02
http://kyousaiya.com/

今週の仕出し弁当の中からご紹介。 
会議用のお弁当でご予算¥1050でした。特に内容の指定はなかったので、こちらのお勧めでやらせていただきました。この日は静岡産の良いタケノコが入ったので、タケノコの炊き込みご飯とタケノコの土佐煮を調理していれました。旬のものはおいしいですface02その他に鮭の昆布巻き・鶏の香草焼き・鶏の梅しそ揚げ・蛸とキュウリの酢の物・茶碗蒸し・ソラマメの天ぷら等が入っています。
お弁当の内容は希望があれば取り入れて作りますので、ご注文の時に気軽にご相談ください。
  


Posted by キュー at 20:42Comments(0)仕出し弁当 会議用

2009年03月13日

ブログ始めたのだ

静岡県静岡市の仕出し弁当店「京菜や」ですface02
http://kyousaiya.com/

どうも、京菜やです。お店のブログ始めましたicon22。お店の様子や仕出し弁当のことをお知らせできたらなと思います。
さっそく今週の仕出し弁当から二つご紹介。
まずはこちら
会社の集まりのためのお弁当で、男性が多いのでボリュームが欲しいというご要望でした。ご予算は800円。今日新しくメニューに加えた肉団子とハンバーグ入れてみました。量は足りたかな~。








つづいてこちら。 

建前のお弁当のご注文でした。ご予算は2000円。品よく彩りにも気を配りました。こういうお弁当を見ると、ダンナの割烹修行時代の経験が活きているな~と思います。喜んでいただけるといいなface02
  


Posted by キュー at 20:21Comments(0)仕出し弁当 会議用