2010年01月05日

おせちを終えて

おせちを終えてあけましておめでとうございます!本年も京菜やをどうぞよろしくお願いします。
写真は昨年のおせちの仕込み風景です。これは鮭の昆布巻きを作っているところですね。写っている手はダンナです。毎年おせちの季節は睡眠時間が取れないほどお店とおせちの仕込みに追いまくられるのでダンナが倒れやしないかとハラハラですface07おせちはアルバイトの方に補助はしてもらうものの、ダンナがほぼ一人で作っています。私はそれに合わせて周りの事をなんやかんやと・・・まあ私も忙しいのですが・・・。

こんな季節に限って子供は病気したりするわけですface03今年も下の娘が、インフルエンザではなかったものの、微熱が長く続き、保育園に行けませんでした。すると自動的に私も仕事を休まざるをえなくなり、余計にだんなに負担がかかる・・・。
病気の子供をつれて仕事場に行ったりしたらダンナやアルバイトさんに風邪を移すかも・・・なので店には近寄らないのが一番なのです。

周りには迷惑をかけましたが、みんながんばってくれて無事おせちを完成!お客様に手渡せました。
大晦日の日はこの「おせちの引渡し」に加え、年越しそばの「天ぷらの販売」があります。朝からず~っと天ぷら揚げまくりです。
おせちを完成してもまだまだダウンできません!アルバイトの方に支えられながら、何とか閉店・・・。
何とか今年も(いや、もう昨年か)一年営業できた事に感謝しつつ帰宅しました。

正月は店の大掃除で終わりました。子供たちよごめんね。そして手伝ってくれて感謝icon06

4日に営業開始。さっそくおせちを召し上がってくださったお客様から「美味しかったよ。すぐに全部食べちゃったよ。」と言っていただけて、ホッと胸をなでおろしました。
さあ、今年も気を抜かないで行きます!!よろしくおねがいします。


★ご注意★ 記事に記載された価格は、記事を投稿した当時の価格です。 現在も同じ価格とは限りません。
同じカテゴリー(お店)の記事画像
冷凍ショウケース
冷凍ショウケース
おにぎり20個
オムライス売れてます!
おせちご予約受付中です!
お店紹介
同じカテゴリー(お店)の記事
 夏季休業のお知らせ (2016-08-08 19:24)
 営業日、営業時間変更のお知らせ (2014-08-28 20:20)
 ホームページ移転しました (2013-09-12 14:59)
 facebokスタート練習 (2013-05-17 08:11)
 冷凍ショウケース (2012-04-27 17:26)
 冷凍ショウケース (2012-04-27 17:25)

Posted by キュー at 16:12│Comments(0)お店
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。